Browsing Japanese translation

Don't show this notice anymore
Before translating, be sure to go through Ubuntu Translators instructions and Japanese guidelines.
1423 of 99 results
14.
<p>
Double-clicking on the titlebar of any window "shades" it, which means
that only the titlebar stays visible. Double-clicking the titlebar a
second time will make the window visible again.<br>
Of course, you can change this behavior within the Control Center.
</p>
<p>For more information about ways to manipulate windows in KDE, take
a look at <a href="help:/khelpcenter/userguide/windows-how-to-work.html">the KDE User Guide</a>.</p>
There are line breaks here. Each one represents a line break. Start a new line in the equivalent position in the translation.
<p>
ウィンドウのタイトルバーをダブルクリックすると、ウィンドウを、
タイトルバーだけを残して"シェード(折畳む)"することができます。
もう一度タイトルバーをダブルクリックすればウィンドウは元に
戻ります。<br>
もちろんコントロールセンターでこの振舞いを変更することも
できます。</p>
<p.KDE でのウィンドウ操作方法についてのより詳しい情報は、
<a href=\"help:/khelpcenter/userguide/windows-how-to-work.html\">
KDE ユーザガイド</a>を一読ください。</p>
Translated and reviewed by tsuno
Shared:
<p>
ウィンドウのタイトルバーをダブルクリックすると、ウィンドウを、
タイトルバーだけを残して"シェード(折畳む)"することができます。
もう一度タイトルバーをダブルクリックすればウィンドウは元に
戻ります。<br>
もちろんコントロールセンターでこの振舞いを変更することも
できます。</p>
<p.KDE でのウィンドウ操作方法についてのより詳しい情報は、
<a href=\"help:/khelpcenter/userguide/windows-how-to-work.html\">
KDE ユーザガイド</a>を一読ください。</p>
Suggested by tsuno
Located in tips.cpp:115
15.
<p>
You can cycle through the windows on a virtual desktop by holding the
Alt key and pressing Tab or Shift+Tab.</p><br>
<center><img src="crystalsvg/48x48/apps/kcmkwm.png"></center></p>
<p>For more information, see <a
href="help:/khelpcenter/userguide/windows-how-to-work.html">the KDE
User Guide</a>.</p>
There are line breaks here. Each one represents a line break. Start a new line in the equivalent position in the translation.
<p>Altキーを押しながら、タブまたはシフト+タブキーで、
デスクトップ上のウィンドウ間を切替えられます。</p><br>
<center><img src="crystalsvg/48x48/apps/kcmkwm.png"></center>
<p>より詳細な情報は、
<a href=\"help:/khelpcenter/userguide/windows-how-to-work.html\">KDE ユーザガイド</a>をごらんください。</p>
Translated and reviewed by tsuno
Shared:
<p>Altキーを押しながら、タブまたはシフト+タブキーで、
デスクトップ上のウィンドウ間を切替えられます。</p><br>
<center><img src="crystalsvg/48x48/apps/kcmkwm.png"></center>
<p>より詳細な情報は、
<a href=\"help:/khelpcenter/userguide/windows-how-to-work.html\">KDE ユーザガイド</a>をごらんください。</p>
Suggested by tsuno
Located in tips.cpp:127
16.
<p>
You can assign <b>keyboard shortcuts</b> to your favorite applications in the
KDE menu editor (K-menu->Settings->Menu Editor). Select the application
(e.g. Konsole), then click on the image next to "Current shortcut
key:". Press the key combination you want (say, Ctrl+Alt+K).
<p>That is it: now you can fire up Konsoles with Ctrl+Alt+K.</p>
There are line breaks here. Each one represents a line break. Start a new line in the equivalent position in the translation.
<p>
KDEメニューエディタ(Kメニュー->設定->メニューエディタ)を使って
お気に入りのアプリケーションに<b>キーボードショートカット</b>を割り当て
られます。アプリケーション(例えば konsole)を選択し、\"現在のショートカットキー:\" の隣の画像をクリックしてください。そして好みのキー組合せを押します。
<p>これで完了です。これで Ctrl+Alt+Kと入力するとkonsoleが起動します。</p>
Translated and reviewed by tsuno
Shared:
<p>
KDE メニューエディタ (K メニュー->設定->メニューエディタ) を使って、お気に入りのアプリケーションに「キーボードショートカット」を割り当てることができます。例えば Konsole を選択し、「現在のショートカットキー:」の横にあるボタンを押してください。次にお好みのキーの組合せ (例 Ctrl+Alt+K) を押します。
<p>これで [Ctrl+Alt+K] で Konsole を起動できるようになります。</p>
Suggested by Yukiko Bando
Located in tips.cpp:138
17.
<p>
You can configure the number of virtual desktops by adjusting the "Number
of desktops" slider in the Control Center (Desktop->Multiple Desktops).
</p>
<p>For more information about using virtual desktops, look at <a
href="help:/khelpcenter/userguide/windows-how-to-work.html#using-multiple-desktops">the
KDE User Guide</a>.</p>
There are line breaks here. Each one represents a line break. Start a new line in the equivalent position in the translation.
<p>
コントロールセンター(デスクトップ->複数のデスクトップ)で、"デスクトップの数"の
スライダーの調節により、仮想デスクトップの数を形成することができます
</p>
<p>仮想デスクトップの使いかたに関する情報については、
<a href=\"help:/khelpcenter/userguide/windows-how-to-work.html#using-multiple-desktops\">KDE ユーザガイド</a>をごらんください。</p>
Translated and reviewed by tsuno
Shared:
<p>
コントロールセンターの「デスクトップ」->「デスクトップの数」で、スライダーを使って仮想デスクトップの数を設定することができます。</p>
<p>仮想デスクトップの詳しい使い方については <a href="help:/khelpcenter/userguide/windows-how-to-work.html#using-multiple-desktops">KDE ユーザガイド</a> をご覧ください。</p>
Suggested by Yukiko Bando
Located in tips.cpp:148
18.
<p>The KDE project was founded in October 1996 and had its first release,
1.0, on July 12, 1998.</p>
<p>You can <em>support the KDE project</em> with work (programming, designing,
documenting, proof-reading, translating, etc.) and financial or
hardware donations. Please contact <a
href="mailto:kde-ev@kde.org">kde-ev@kde.org</a>
if you are interested in donating, or <a
href="mailto:kde-quality@kde.org">kde-quality@kde.org</a> if you would
like to contribute in other ways.</p>
There are line breaks here. Each one represents a line break. Start a new line in the equivalent position in the translation.
There are leading/trailing spaces here. Each one represents a space character. Enter a space in the equivalent position in the translation.
<p>KDEプロジェクトは1996年10月に発足し、最初のバージョンである1.0を1998年7月12日にリリースしました。</p>
<p>様々な形で<em>KDEプロジェクトを支援</em>できます。作業(プログラミング、デザイン、ドキュメンテーション、査読、翻訳など)、資金援助、そして機器の提供等です。
興味があれば<a href="mailto:kde-ev@kde.org">kde-ev@kde.org</a>まで連絡を</p>
Translated and reviewed by tsuno
Shared:
<p>KDE プロジェクトは1996年10月に発足し、最初のバージョンである 1.0 を1998年7月12日にリリースしました。</p>
<p>さまざまな形で KDE プロジェクトを支援していただくことができます。作業 (プログラミング、デザイン、ドキュメンテーション、査読、翻訳など)、資金援助、機器の提供などの場合は <a href="mailto:kde-ev@kde.org">kde-ev@kde.org</a> までご連絡ください。その他の形で貢献していただく場合は <a href="mailto:kde-quality@kde.org">kde-quality@kde.org</a> へお願いします。</p>
Suggested by Yukiko Bando
Located in tips.cpp:159
19.
<p>KDE provides some shortcuts to change the size of a window:</p>
<table><tr>
<th>To maximize a window...</th>[tab]<th>click the maximize button...</th>
</tr><tr>
<td>...full-screen,</td>[tab][tab]<td>...with the left mouse button</td>
</tr><tr>
<td>...vertically only,</td>[tab]<td>...with the middle mouse button</td>
</tr><tr>
<td>...horizontally only,</td>[tab]<td>...with the right mouse button</td>
</tr></table>
[tab] represents a tab character. Please write it exactly the same way, [tab], in your translation.
There are line breaks here. Each one represents a line break. Start a new line in the equivalent position in the translation.
<table><tr>
<th>ウィンドウを最大化するには</th>[tab]<th>最大化ボタンを</th>
</tr><tr>
<td>全画面表示</td>[tab][tab]<td>左マウスボタンでクリック</td>
</tr><tr>
<td>垂直方向だけ</td>[tab]<td>中マウスボタンでクリック</td>
</tr><tr>
<td>水平方向だけ</td>[tab]<td>右マウスボタンでクリック</td>
</tr></table>
Translated and reviewed by tsuno
Shared:
<table><tr>
<th>ウィンドウを最大化するには</th>[tab]<th>最大化ボタンを</th>
</tr><tr>
<td>全画面表示</td>[tab][tab]<td>左マウスボタンでクリック</td>
</tr><tr>
<td>垂直方向だけ</td>[tab]<td>中マウスボタンでクリック</td>
</tr><tr>
<td>水平方向だけ</td>[tab]<td>右マウスボタンでクリック</td>
</tr></table>
Suggested by tsuno
Located in tips.cpp:172
20.
<p>You can stay up to date with new developments in KDE and releases
by regularly checking the web site <A
HREF="http://www.kde.org">http://www.kde.org</A>.</p>
<BR>
<center><img src="crystalsvg/48x48/apps/konqueror.png"></center></p>
There are line breaks here. Each one represents a line break. Start a new line in the equivalent position in the translation.
There are leading/trailing spaces here. Each one represents a space character. Enter a space in the equivalent position in the translation.
<p><A HREF="http://www.kde.org">http://www.kde.org</A>を定期的に見れば
KDEの最新の開発状況とリリースに捕捉できます。</p>
<br>
<center><img src="crystalsvg/48x48/apps/konqueror.png"></center>
Translated and reviewed by tsuno
Located in tips.cpp:186
21.
<p align="center"><strong>KDEPrinting (I)</strong></p>
<p><strong>kprinter</strong>, KDE's new printing utility supports
different print subsystems. These subsystems differ very much
in their abilities.</p>
<p>Among the supported systems are:
<ul>
<li>CUPS, the new Common UNIX Printing System;</li>
<li>LPR/LPD, traditional BSD-style printing;</li>
<li>RLPR (no need for "printcap" editing or root privileges to
use network printers);</li>
<li>printing through an external program (generic).</li>
</ul>
There are line breaks here. Each one represents a line break. Start a new line in the equivalent position in the translation.
<p align="center"><strong>KDEPrinting (I)</strong></p>
<p><strong>kprinter</strong>, KDE の新しい印刷ユーティリティは様々な印刷サブシステムをサポートしています。
これらのサブシステムはその能力の点で大きく異っています。</p>
<p>サポートされているサブシステムの主なもの:
<ul>
<li>CUPS, 新しい Common UNIX Printing System です;</li>
<li>LPR/LPD, 伝統的な BSD-スタイルの印刷システムです;</li>
<li>RLPR (ネットワークプリンタを使用するのに、"printcap" の編集もroot権限も不要です);</li>
<li>外部プログラム(汎用)による印刷).</li>
</ul>
Translated and reviewed by tsuno
Shared:
<p align="center"><strong>KDEPrinting (I)</strong></p>
<p>KDE の新しい印刷ユーティリティ <strong>kprinter</strong> は、さまざまな印刷サブシステムをサポートしています。これらのサブシステムはその能力の点で大きく異なっています。</p>
<p>サポートされているサブシステムには以下のようなものがあります。
<ul>
<li>CUPS - 新しい Common UNIX Printing System </li>
<li>LPR/LPD - 伝統的な BSD-スタイルの印刷システム</li>
<li>RLPR - "printcap" の編集や root 権限なしでネットワークプリンタを利用</li>
<li>外部プログラム (汎用) による印刷</li>
</ul>
Suggested by Yukiko Bando
Located in tips.cpp:195
22.
<p align="center"><strong>KDEPrinting (II)</strong></p>
<p>Not all print subsystems provide equal abilities
for KDEPrint to build on.</p>
<p>The <A HREF="http://printing.kde.org/">KDEPrinting Team</A>
recommends installing a <A
HREF="http://www.cups.org/"><strong>CUPS-based</strong></A>
software as the underlying print subsystem.</p>
<p> CUPS provides easy usage, powerful features, broad printer
support and a modern design (based on IPP, the "Internet
Printing Protocol"). Its usefulness is proven for home users
as well as for large networks.
</p>
<p align="right"><em>Contributed by Kurt Pfeifle</em></p>
There are line breaks here. Each one represents a line break. Start a new line in the equivalent position in the translation.
<p align="center"><strong>KDEPrinting (II)</strong></p>

<p>KDEPrintへの組み込みに際し全てのサブシステムが同じ能力を提供している訳ではありません。</p>
<p>The <A HREF="http://printing.kde.org/">KDEPrinting 開発チーム</A>
は<A
HREF="http://www.cups.org/"><strong>CUPS-ベース</strong></A>
のソフトウェアを印刷サブシステムとして使用することをお奨めします。</p>
<p> CUPS は簡単でパワフルな機能と多くのプリンタのサポート、及び最新の機構(IPP -- インターネット印刷プロトコルに基づいています)を提供しています。これはホームユーザから、大きなネットワークまで、広いユーザから、その便利さを認められています。
</p>
<p align="right"><em>投稿者: Kurt Pfeifleさん</em></p>
Translated and reviewed by tsuno
Shared:
<p align="center"><strong>KDEPrinting (II)</strong></p>
<p>KDEPrint への組み込みに際し、すべてのサブシステムが同じ能力を提供しているわけではありません。</p>
<p><A HREF="http://printing.kde.org/">KDEPrinting 開発チーム</A> は <A HREF="http://www.cups.org/"><strong>CUPS ベース</strong></A> のソフトウェアを印刷サブシステムとして使用することをお勧めします。</p>
<p>CUPS は使いやすく、パワフルな機能を持ち、多くのプリンタをサポートしています。そのモダンなデザインは IPP (Internet Printing Protocol - インターネット印刷プロトコル) に基づいています。大きなネットワークのユーザだけでなくホームユーザにも有用です。
</p>
<p align="right"><em>投稿者: Kurt Pfeifle さん</em></p>
Suggested by Yukiko Bando
Located in tips.cpp:211
23.
<p>
KDE is based on a well-designed C++ foundation. C++ is a programming
language well suited to desktop development. The KDE object model
extends the power of C++ even further. See
<a href="http://developer.kde.org/">http://developer.kde.org/</a>
for details.</p><br>
<center><img src="crystalsvg/48x48/apps/konqueror.png"></center>
There are line breaks here. Each one represents a line break. Start a new line in the equivalent position in the translation.
There are leading/trailing spaces here. Each one represents a space character. Enter a space in the equivalent position in the translation.
<p>
KDEは洗練されたC++の基礎に基づいています。C++はデスクトップ
ソフトウェアの開発に特に適したプログラミング言語です。KDEの
オブジェクトモデルはC++の能力を存分に引き出しています。
詳しくは<a href="http://developer.kde.org/">http://developer.kde.org/</a>
を御覧下さい。</p><br>
<center><img src="crystalsvg/48x48/apps/konqueror.png"></center>
Translated and reviewed by tsuno
Located in tips.cpp:228
1423 of 99 results

This translation is managed by Ubuntu Japanese Translators, assigned by Ubuntu Translators.

You are not logged in. Please log in to work on translations.

Contributors to this translation: Yukiko Bando, tsuno.