Browsing Japanese translation

Don't show this notice anymore
Before translating, be sure to go through Ubuntu Translators instructions and Japanese guidelines.
1120 of 22 results
101.
If true, metacity will give the user less feedback by using wireframes, avoiding animations, or other means. This is a significant reduction in usability for many users, but may allow legacy applications to continue working, and may also be a useful tradeoff for terminal servers. However, the wireframe feature is disabled when accessibility is on.
この値が TRUE の場合、Metacity はワイヤフレームを使ったり、アニメーションをしなくなったりするなど、ユーザへのフィードバックが少なくなり、"直感的な操作" という点でもその操作性が落ちます。これは多くのユーザにとってユーザビリティの重大な低下につながりますが、そうしないと操作に困るような旧式のアプリケーションやターミナル・サーバもうまく使えるようになります。しかしながら、アクセシビリティの機能が有効な場合はワイヤフレームの機能は無効になります。
Translated and reviewed by Takeshi AIHANA
Shared:
この値が TRUE の場合、Metacity はワイヤフレームを使ったり、アニメーションをしなくなったりするなど、ユーザーへのフィードバックが少なくなり、"直感的な操作" という点でもその操作性が落ちます。これは多くのユーザーにとってユーザビリティの重大な低下につながりますが、そうしないと操作に困るような旧式のアプリケーションやターミナル・サーバーもうまく使えるようになります。しかしながら、アクセシビリティの機能が有効な場合はワイヤフレームの機能は無効になります。
Suggested by Jiro Matsuzawa
Located in ../src/org.gnome.metacity.gschema.xml.in.h:4
102.
If true, then Metacity works in terms of applications rather than windows. The concept is a bit abstract, but in general an application-based setup is more like the Mac and less like Windows. When you focus a window in application-based mode, all the windows in the application will be raised. Also, in application-based mode, focus clicks are not passed through to windows in other applications. Application-based mode is, however, largely unimplemented at the moment.
この値が TRUE の場合、Metacity の動作はウィンドウではなくアプリケーションに依存します。この概念はやや抽象的ですが、一般的にアプリケーション固定モードは Apple の MacOS に近く、Microsoft Windows にはあまり似ていません。アプリケーション固定モードでウィンドウがフォーカスされると、アプリケーションの全てのウィンドウが手前に表示されます。また、アプリケーション固定モードでは、フォーカス・クリックが他のアプリケーションのウィンドウに渡されることはありません。しかしながら、アプリケーション固定モードは現在のところ大部分が未実装です。
Translated and reviewed by Takeshi AIHANA
Shared:
この値が TRUE の場合、Metacity の動作はウィンドウではなくアプリケーションに依存します。この概念はやや抽象的ですが、一般的にアプリケーション固定モードは Apple の MacOS に近く、Microsoft Windows にはあまり似ていません。アプリケーション固定モードでウィンドウがフォーカスされると、アプリケーションのすべてのウィンドウが手前に表示されます。また、アプリケーション固定モードでは、フォーカス・クリックが他のアプリケーションのウィンドウに渡されることはありません。しかしながら、アプリケーション固定モードは現在のところ大部分が未実装です。
Suggested by Takayuki KUSANO
Located in ../src/metacity.schemas.in.in.h:62
104.
Lower window below other windows
一番奥にウィンドウを移動
Translated by Takeshi AIHANA
Reviewed by Takeshi AIHANA
In upstream:
ウィンドウを最背面に移動する
Suggested by Jiro Matsuzawa
Located in data/keybindings/50-metacity-windows.xml:48
110.
Modifier to use for modified window click actions
変更したウィンドウ・クリック操作の修飾キー
Translated and reviewed by Takeshi AIHANA
Shared:
変更したウィンドウクリック操作の修飾キー
Suggested by Shushi Kurose
Located in ../src/metacity.schemas.in.in.h:1
150.
Number of workspaces. Must be more than zero, and has a fixed maximum to prevent making the desktop unusable by accidentally asking for too many workspaces.
ワークスペースの数です。ワークスペースの数を 0にしないで下さい。そしてたくさんのワークスペース要求してデスクトップを誤って破損するのを防ぐために、最大値は固定になっています。
Translated and reviewed by Takeshi AIHANA
Shared:
ワークスペースの数です。ワークスペースの数を 0にしないでください。そしてたくさんのワークスペース要求してデスクトップを誤って破損するのを防ぐために、最大値は固定になっています。
Suggested by Takayuki KUSANO
Located in ../src/metacity.schemas.in.in.h:32
152.
Raise window above other windows
一番手前にウィンドウを表示
Translated by Takeshi AIHANA
Reviewed by Takeshi AIHANA
In upstream:
ウィンドウを最前面に移動する
Suggested by Jiro Matsuzawa
Located in data/keybindings/50-metacity-windows.xml:45
153.
Resize window
ウィンドウサイズを変更する
Translated by Takeshi AIHANA
Reviewed by Takeshi AIHANA
In upstream:
ウィンドウ・サイズを変更する
Suggested by Takeshi AIHANA
Shared:
ウィンドウのサイズ変更
Suggested by Shushi Kurose
Located in data/keybindings/50-metacity-windows.xml:36
178.
Tells Metacity how to implement the visual indication that the system bell or another application 'bell' indicator has been rung. Currently there are two valid values, "fullscreen", which causes a fullscreen white-black flash, and "frame_flash" which causes the titlebar of the application which sent the bell signal to flash. If the application which sent the bell is unknown (as is usually the case for the default "system beep"), the currently focused window's titlebar is flashed.
システムベルや他のアプリケーションの 'ベル' 表示が鳴らされたことを視覚的に通知する実装の方法を metacity に通知します。現在、2つの方法が有効です。"fullscree" は全画面を白黒で点滅させます。"frame_flas" はベルのシグナルを通知したアプリケーションのタイトルバーを点滅させます。どのアプリケーションがベルのシグナルを鳴らしたのか分からないとき (デフォルトの "システムビープ" ではよくあるケースです) は、その時点でフォーカスされているウィンドウのタイトルバーを点滅させます。
Translated and reviewed by Takeshi AIHANA
Shared:
システムベルや他のアプリケーションの 'ベル' が鳴らされたことを、どう視覚的に通知するかを metacity に設定します。現在、2つの方法が有効です。"fullscreen" は画面全体を白黒で点滅させます。"frame_flash" はベルのシグナルを通知したアプリケーションのタイトルバーを点滅させます。どのアプリケーションがベルのシグナルを鳴らしたのか分からないとき (デフォルトの "システムビープ" ではよくあるケースです) は、その時点でフォーカスされているウィンドウのタイトルバーを点滅させます。
Suggested by Jiro Matsuzawa
Located in ../src/metacity.schemas.in.in.h:42
273.
Turns on a visual indication when an application or the system issues a 'bell' or 'beep'; useful for the hard-of-hearing and for use in noisy environments.
アプリケーションもしくはシステムが 'ベル' や 'ビープ' を鳴らしたときに,視覚的に通知するようにします。難聴のユーザや騒々しい環境で作業するユーザには便利です。
Translated and reviewed by Takeshi AIHANA
Shared:
アプリケーションもしくはシステムが 'ベル' や 'ビープ' を鳴らしたときに、視覚的に通知するようにします。難聴のユーザーや騒々しい環境で作業するユーザーには便利です。
Suggested by Jiro Matsuzawa
Located in ../src/metacity.schemas.in.in.h:34
275.
Use standard system font in window titles
ウィンドウのタイトルに標準のシステム・フォントを使う
Translated and reviewed by Takeshi AIHANA
Shared:
ウィンドウのタイトルに標準のシステムフォントを使う
Suggested by Jiro Matsuzawa
Located in ../src/metacity.schemas.in.in.h:27
1120 of 22 results

This translation is managed by Ubuntu Japanese Translators, assigned by Ubuntu Translators.

You are not logged in. Please log in to work on translations.

Contributors to this translation: Fumihito YOSHIDA, Jiro Matsuzawa, Satoru Sato, Sho "Takeyari" Sone, Shushi Kurose, Takayuki KUSANO, Takeshi AIHANA, Takeshi AIHANA.