Browsing Japanese translation

102 of 517 results
102.
If true, then Metacity works in terms of applications rather than windows. The concept is a bit abstract, but in general an application-based setup is more like the Mac and less like Windows. When you focus a window in application-based mode, all the windows in the application will be raised. Also, in application-based mode, focus clicks are not passed through to windows in other applications. Application-based mode is, however, largely unimplemented at the moment.
この値が TRUE の場合、Metacity の動作はウィンドウではなくアプリケーションに依存します。この概念はやや抽象的ですが、一般的にアプリケーション固定モードは Apple の MacOS に近く、Microsoft Windows にはあまり似ていません。アプリケーション固定モードでウィンドウがフォーカスされると、アプリケーションの全てのウィンドウが手前に表示されます。また、アプリケーション固定モードでは、フォーカス・クリックが他のアプリケーションのウィンドウに渡されることはありません。しかしながら、アプリケーション固定モードは現在のところ大部分が未実装です。
Translated and reviewed by Takeshi AIHANA
Shared:
この値が TRUE の場合、Metacity の動作はウィンドウではなくアプリケーションに依存します。この概念はやや抽象的ですが、一般的にアプリケーション固定モードは Apple の MacOS に近く、Microsoft Windows にはあまり似ていません。アプリケーション固定モードでウィンドウがフォーカスされると、アプリケーションのすべてのウィンドウが手前に表示されます。また、アプリケーション固定モードでは、フォーカス・クリックが他のアプリケーションのウィンドウに渡されることはありません。しかしながら、アプリケーション固定モードは現在のところ大部分が未実装です。
Suggested by Takayuki KUSANO
Located in ../src/metacity.schemas.in.in.h:62
102 of 517 results

This translation is managed by Ubuntu Japanese Translators, assigned by Ubuntu Translators.

You are not logged in. Please log in to work on translations.