Browsing Japanese translation

Don't show this notice anymore
Before translating, be sure to go through Ubuntu Translators instructions and Japanese guidelines.
1120 of 25 results
19.
You can select the default graphics mode here.<br>If you intend to use a VGA graphics mode, you must compile the kernel with support for framebuffer devices. The <i>ask</i> setting brings up a prompt at boot time.<br>This sets a default for all Linux kernels you want to boot. If you need a per-kernel setting, go to the <i>Operating systems</i> tab and select <i>Details</i>.
ここでデフォルトの、カーネルのグラフィックモードを設定できます。<br>VGAグラフィックモードを使いたいなら、カーネルはフレームバッファデバイスサポート付きでコンパイルして置く必要があります。<i>ask</i>設定はブート時にプロンプトを表示します。またこの設定はブートに使う全てのlinuxカーネルのデフォルト設定になります。カーネル毎の設定が必要なら<i>オペレーティングシステム</i>タブへ行き<i>詳細</i>を選択して下さい。
Translated by Fumiaki Okushi
Reviewed by Fumiaki Okushi
In upstream:
<qt>ここでデフォルトのグラフィックモードを設定します。<br/>VGA グラフィックモードを使うには、カーネルをフレームバッファデバイスサポート付きでコンパイルしておく必要があります。「尋ねる」を選択すると、ブート時にプロンプトが表示されます。<br/>この設定はブートに使うすべての linux カーネルのデフォルト設定になります。カーネルごとに設定する場合は、<interface>オペレーティングシステム</interface>タブで<interface>詳細</interface>を選択してください。</qt>
Suggested by Yukiko Bando
Located in kde-qt-common/general.cpp:104
20.
Enter LILO &prompt automatically
LILOを自動的にプロンプトにする(&p)
Translated by Fumiaki Okushi
Reviewed by Fumiaki Okushi
In upstream:
LILO を自動的にプロンプトにする(&P)
Suggested by Yukiko Bando
Located in kde-qt-common/general.cpp:135
31.
E&xtra parameters:
追加パラメータ(&x):
Translated by Fumiaki Okushi
Reviewed by Fumiaki Okushi
In upstream:
追加パラメータ(&X):
Suggested by Fumiaki Okushi
Located in kde-qt-common/images.cpp:75
35.
De&tails
詳細(&t)
Translated by Fumiaki Okushi
Reviewed by Fumiaki Okushi
In upstream:
詳細(&T)
Suggested by Yukiko Bando
Located in kde-qt-common/images.cpp:86
45.
&Remove Entry
エントリーの削除(&R)
Translated by Fumiaki Okushi
Reviewed by Fumiaki Okushi
In upstream:
エントリを削除(&R)
Suggested by Fumiaki Okushi
Located in kde-qt-common/images.cpp:101
52.
Boot from dis&k:
ディスクからブート(&k):
Translated by Fumiaki Okushi
Reviewed by Fumiaki Okushi
In upstream:
ディスクからブート(&K):
Suggested by Fumiaki Okushi
Located in kde-qt-common/images.cpp:220
55.
Dis&k:
ディスク(&k):
Translated by Fumiaki Okushi
Reviewed by Fumiaki Okushi
In upstream:
ディスク(&K):
Suggested by Fumiaki Okushi
Located in kde-qt-common/images.cpp:302
89.
Mount root filesystem &read-only
ルートファイルシステムをリードオンリーでマウント(&r)
Translated by Fumiaki Okushi
Reviewed by Fumiaki Okushi
In upstream:
ルートファイルシステムをリードオンリーでマウントする(&R)
Suggested by Yukiko Bando
Located in kde/Details.cpp:78 qt/Details.cpp:76
90.
Mount the root filesystem for this kernel read-only. Since the init scripts normally take care of remounting the root filesystem in read-write mode after running some checks, this should always be turned on.<br>Don't turn this off unless you know what you're doing.
<qt>このカーネルでルートファイルシステムをリードオンリーでマウントします。通常は起動スクリプトが所定のチェックを行った後にルートファイルシステムを読み書きモードで再マウントするので、これは常にオンにしておくべきです。<br/>何をしているか分かっていなければ、オフにしないでください。</qt>
Translated by Yukiko Bando
In upstream:
このカーネルでルートファイルシステムをリードオンリーでマウントします。通常は起動スクリプトが所定のチェックを行った後にルートファイルシステムを読み書きモードで再マウントするので、これは常にオンにしておくべきです。<br>何をしているか分かっていなければ、オフにしないでください。
Suggested by Yukiko Bando
Located in kde/Details.cpp:79 qt/Details.cpp:77
95.
Enter the password required for bootup (if any) here. If <i>restricted</i> above is checked, the password is required for additional parameters only.<br><b>WARNING:</b> The password is stored in clear text in /etc/lilo.conf. You'll want to make sure nobody untrusted can read this file. Also, you probably don't want to use your normal/root password here.
<qt><para>ブート時に必要となるパスワードをここに入力します。上の<interface>パラメータを制限する</interface>がチェックされていれば、パスワードは起動パラメータを追加する場合にのみ必要になります。</para><para><warning>パスワードは平文のテキストで /etc/lilo.conf に保存されます。したがって、信頼できない第三者にこのファイルを読まれないようにしてください。また、ここにはあなたの通常のパスワードや root パスワードを使わない方がよいでしょう。</warning></para></qt>
Translated by Yukiko Bando
In upstream:
ブート時に必要となるパスワードをここに入力します。上の「パラメータを制限する」がチェックされていれば、パスワードは起動パラメータを追加する場合にのみ必要になります。<br><b>警告:</b> パスワードは平文のテキストで /etc/lilo.conf に保存されます。したがって、信頼できない第三者にこのファイルを読まれないようにしてください。また、ここにはあなたの通常のパスワードや root パスワードを使わない方がよいでしょう。
Suggested by Yukiko Bando
Located in kde/Details.cpp:97 qt/Details.cpp:98
1120 of 25 results

This translation is managed by Ubuntu Japanese Translators, assigned by Ubuntu Translators.

You are not logged in. Please log in to work on translations.

Contributors to this translation: Fumiaki Okushi, Yukiko Bando.