Translations by CMasami

CMasami has submitted the following strings to this translation. Contributions are visually coded: currently used translations, unreviewed suggestions, rejected suggestions.

51100 of 157 results
106.
For more information, see <ulink url="http://www.pitivi.org/wiki/Main_Page">the PiTiVi website</ulink>.
2008-02-22
詳細は、<ulink url="http://www.pitivi.org/wiki/Main_Page">PiTiVi ウェブサイト</ulink>をご覧になってください。
107.
<application>Stopmotion</application> allows you to create videos using the stop-motion animation technique.
2008-01-27
<application>Stopmotion</application>を使えば、ストップモーション・アニメーション技法を使ったビデオを作成することができます。
108.
For more information, see <ulink url="http://stopmotion.bjoernen.com/">the Stopmotion website</ulink>.
2008-02-22
詳細は、<ulink url="http://stopmotion.bjoernen.com/">Stopmotion ウェブサイト</ulink>をご覧になってください。
110.
For more information, see <ulink url="http://kitone.free.fr/subtitleeditor/">the Subtitle Editor website</ulink>.
2008-02-22
詳細は、<ulink url="http://kitone.free.fr/subtitleeditor/">Subtitle Editor ウェブサイト</ulink>をご覧になってください。
112.
For more information, see <ulink url="http://thoggen.net/">the Thoggen website</ulink>.
2008-02-22
詳細は、<ulink url="http://thoggen.net/">Thoggen ウェブサイト</ulink>をご覧になってください。
113.
What is a codec?
2008-01-27
コーデックとはどのようなものか?
114.
A <emphasis>multimedia codec</emphasis> is a small piece of software which allows you to watch videos or listen to music of a specific format. There are many different multimedia formats and so you may need to install several codecs. Ubuntu includes many codecs by default.
2008-01-27
<emphasis>マルチメディア・コーデック</emphasis>は、特定のフォーマットで作成されたビデオを観たり音楽を聴いたりできるようにするためのソフトウェアを構成する一部分です。マルチメディア・フォーマットにはたくさんの種類のものがあり、あなたはコーデックをいくつもインストールする必要があるかもしれません。Ubuntuには既定の状態で既に多くのコーデックが組み込まれています。
116.
Other applications, such as <application>Mplayer</application> and <application>Xine</application>, do not use the <application>Gstreamer</application> framework. Due to patent and copyright restrictions, codecs for these programs are not included in Ubuntu by default. For more information on these read the <ulink url="https://help.ubuntu.com/community/RestrictedFormats">Restricted Formats</ulink> wiki page.
2008-01-27
<application>Mplayer</application>や<application>Xine</application>のような別のアプリケーションでは<application>Gstreamer</application>フレームワークを使用しません。特許や著作権にもとづく制限のために、既定状態のUbuntuにはそうしたプログラム(アプリケーション)のコーデックが組み込まれていません。これらに関する詳しい情報は<ulink url="https://help.ubuntu.com/community/RestrictedFormats">Restricted Formats</ulink>(制限付きのフォーマット)wikiページをお読みください。
117.
To install extra codecs, press <menuchoice><guimenu>Applications</guimenu><guimenuitem>Add/Remove...</guimenuitem></menuchoice>, type <quote>codec</quote> in the <guilabel>Search</guilabel> box and select which codecs you want to install. Press <guibutton>Apply</guibutton> to install the selected codecs.
2008-01-27
追加のコーデックをインストールするには、<menuchoice><guimenu>アプリケーション</guimenu><guimenuitem>追加と削除...</guimenuitem></menuchoice>をクリックし、<guilabel>検索</guilabel>内に<quote>codec</quote>と入力して、検索で該当したものからあなたがインストールしたいコーデックを選びます。<guibutton>変更の適用</guibutton>をクリックすれば選択したコーデックがインストールされます。
118.
In some countries, the use of certain codecs may be prohibited by law. You should verify that you are permitted to use them before installing them.
2008-01-27
いくつかの国々では、特定のコーデックの使用が法律で禁止されているかもしれません。あなたがコーデックをインストールする際には、その使用が法的に許可されているかどうかを確認すべきです。
119.
Photos and cameras
2008-01-27
写真とカメラ
122.
Ubuntu automatically detects most digital cameras when you plug them in, and will offer to import your photos automatically.
2008-01-27
Ubuntuは、デジタルカメラが接続されたときにはほとんどの場合自動的に検知して、あなたの写真をインポートするよう提案するでしょう。
124.
Plug-in and switch on the camera by placing it in review mode. Ubuntu should ask you if you would like to import the photos that the camera contains.
2008-01-27
コンピューターに接続したカメラのスイッチを閲覧モードに切り替えてください。そうするとUbuntuは、カメラに保存されている写真をインポートしたいかどうかをあなたに尋ねます。
126.
Choose a location to save your photos to, then click on <guibutton>Import</guibutton>. The photos will be saved to your hard drive.
2008-01-27
写真を保存する場所を選んでから<guibutton>インポート</guibutton>をクリックしてください。写真はあなたのハードディスクに保存されます。
128.
Open <menuchoice><guimenu>Applications</guimenu><guimenuitem>Graphics</guimenuitem><guimenuitem>F-Spot Photo Manager</guimenuitem></menuchoice> and choose <menuchoice><guimenu>File</guimenu><guimenuitem>Import...</guimenuitem></menuchoice>.
2008-01-27
<menuchoice><guimenu>アプリケーション</guimenu><guimenuitem>グラフィックス</guimenuitem><guimenuitem>F-Spot フォトマネージャ</guimenuitem></menuchoice>を開いて<menuchoice><guimenu>ファイル</guimenu><guimenuitem>インポート...</guimenuitem></menuchoice>をクリックします。
130.
If your camera does not appear as an import source, press <menuchoice><guimenu>Places</guimenu><guimenuitem>Computer</guimenuitem></menuchoice> and check if your camera is visible there as a removable storage device. If it is, you can then copy the photos manually using the <application>File Browser</application>.
2008-01-27
もしあなたのカメラがインポートソースとして表示されない場合は、<menuchoice><guimenu>場所</guimenu><guimenuitem>コンピュータ</guimenuitem></menuchoice>をクリックして、あなたのカメラがリムーバブル・ストレージ・デバイスとして表示されているかどうかを確かめてください。もし表示されているなら、<application>ファイル・ブラウザ</application>を使って手動であなたの写真をコピーすることができます。
132.
<application>F-Spot</application> provides a complete solution for managing your photo collection. To start it, choose <menuchoice><guimenu>Applications</guimenu><guimenuitem>Graphics</guimenuitem><guimenuitem>F-Spot Photo Manager</guimenuitem></menuchoice>.
2008-01-27
<application>F-Spot</application>はあなたのフォト・コレクションを管理する洗練された方法を提供します。F-Spotを開始するには、<menuchoice><guimenu>アプリケーション</guimenu><guimenuitem>グラフィックス</guimenuitem><guimenuitem>F-Spot フォト・マネージャ</guimenuitem></menuchoice>を選択します。
133.
With <application>F-Spot</application>, you can import photos from your digital camera or USB stick, tag them with familiar terms, do touch ups, and edit them in different ways. In addition to this, you can upload photos easily to your Flickr, PicasaWeb album and other online photo galleries.
2008-01-27
<application>F-Spot</application>を使ってあなたのデジタル・カメラやUSBメモリー・スティックから写真をインポートし、わかりやすい条件(単語)でタグ付けして記憶しやすくし、様々な方法で編集することができます。さらにはFlickrやPicasaウェブ・アルバムそのほかのオンライン・フォト・ギャラリーへ簡単に写真をアップロードすることもできます。
2008-01-27
<application>F-Spot</application>を使ってあなたのデジタル・カメラやUSBメモリー・スティックから写真をインポートし、わかりやすい条件(単語)でタグ付けして記憶しやすくし、様々な方法で編集することができます。さらにはFlickrやPicasaウェブ・アルバムそのほかのオンライン・フォト・ギャラリーへ簡単に写真をアップロードすることもできます。
2008-01-27
<application>F-Spot</application>を使ってあなたのデジタル・カメラやUSBメモリー・スティックから写真をインポートし、わかりやすい条件(単語)でタグ付けして記憶しやすくし、様々な方法で編集することができます。さらにはFlickrやPicasaウェブ・アルバムそのほかのオンライン・フォト・ギャラリーへ簡単に写真をアップロードすることもできます。
134.
For help with <application>F-Spot Photo Manager</application>, see the <ulink type="help" url="ghelp:f-spot">F-Spot User Guide</ulink>.
2008-01-27
<application>F-Spot フォト・マネージャ</application>についてのヘルプは<ulink type="help" url="ghelp:f-spot">F-Spot ユーザ・ガイド</ulinkをご覧ください。
135.
Watch a slideshow of photos
2008-01-27
写真のスライドショーを見る
136.
If you want to show off your photos in all of their glory, why not run a slideshow of them?
2008-01-27
もしあなたが自分の写真を他の人に見せたいときは、写真をスライドショーにしてみませんか?
137.
Watch a slideshow using the <ulink type="help" url="ghelp:eog#eog-fullscreen">Image Viewer</ulink>
2008-01-27
<ulink type="help" url="ghelp:eog#eog-fullscreen">画像ビューア</ulink>を使ってスライドショーを見る。
138.
Watch a slideshow using the <ulink type="help" url="ghelp:f-spot#enjoying-fullscreen-mode-and-slideshows">F-Spot Photo Manager</ulink>
2008-01-27
<ulink type="help" url="ghelp:f-spot#enjoying-fullscreen-mode-and-slideshows">F-Spot フォト・マネージャ</ulink>を使ってスライドショーを見る。
139.
Setting a Slideshow as Your Screensaver
2008-01-27
スクリーンセーバーにスライドショーを設定する
140.
You can use a slideshow of your photos as you screensaver:
2008-01-27
あなたの写真コレクションのスライドショーをスクリーンセーバーとして使うことができます。
141.
Press <menuchoice><guimenu>System</guimenu><guimenuitem>Preferences</guimenuitem><guimenuitem>Screensaver</guimenuitem></menuchoice>
2008-01-27
<menuchoice><guimenu>システム</guimenu><guimenuitem>設定</guimenuitem><guimenuitem>スクリーンセーバー</guimenuitem></menuchoice>をクリックします。
142.
Select the <guilabel>F-Spot photos</guilabel> screensaver theme
2008-01-27
<guilabel>F-Spotの画像</guilabel>スクリーンセーバーのテーマを選択します。
143.
Photos which are tagged as <guilabel>Favorites</guilabel> in <application>F-Spot Photo Manager</application> will be displayed as your screensaver
2008-01-27
<application>F-Spot フォト・マネージャ</application>で<guilabel>お気に入り</guilabel>というタグを付けた写真は、スクリーンセーバーとして画面に表示されます。
144.
If you would like to change which tag is used for the slideshow:
2008-01-27
スライドショーに使うタグを変更したいときは
145.
Open F-Spot
2008-01-27
F-Spotを起動します
146.
Press <menuchoice><guimenuitem>Edit</guimenuitem><guimenuitem>Preferences</guimenuitem></menuchoice>
2008-01-27
<menuchoice><guimenuitem>編集</guimenuitem><guimenuitem>設定</guimenuitem></menuchoice>をクリックします。
147.
Under <guilabel>Screensaver</guilabel>, select the desired tag
2008-01-27
<guilabel>スクリーンセーバー</guilabel>から希望のタグを選択します。
148.
Press <guibutton>Close</guibutton>
2008-01-27
<guibutton>閉じる</guibutton>を押してください。
149.
Printing photos
2008-01-27
写真の印刷
150.
Printing your photos is great way to share them with others.
2008-01-27
印刷した写真なら他の人と一緒に共有することができます。
151.
Double-click the photo you want to print to open it in the <application>Image Viewer</application>
2008-01-27
印刷したい写真をダブルクリックして<application>画像ビューア</application>で開きます。
152.
Press <menuchoice><guimenuitem>File</guimenuitem><guimenuitem>Page Setup...</guimenuitem></menuchoice>
2008-01-27
<menuchoice><guimenuitem>ファイル</guimenuitem><guimenuitem>ページの設定...</guimenuitem></menuchoice>をクリックします
153.
Under <guilabel>Format for</guilabel>, select the printer which you are going to use
2008-01-27
<guilabel>フォーマット</guilabel>であなたが使用するプリンタを選択します
154.
Under <guilabel>Paper size</guilabel>, select the size of the paper which you are going to print the photo onto
2008-01-27
<guilabel>用紙のサイズ</guilabel>で写真を印刷する用紙のサイズを選択します
155.
Under <guilabel>Orientation</guilabel>, choose the orientation of the photo on the paper
2008-01-27
<guilabel>用紙の向き</guilabel>で写真の印刷位置を定めます
156.
Press <guibutton>Apply</guibutton>
2008-01-27
<guibutton>適用</guibutton>をクリックします
157.
Press <menuchoice><guimenuitem>File</guimenuitem><guimenuitem>Print...</guimenuitem></menuchoice>
2008-01-27
<menuchoice><guimenuitem>ファイル</guimenuitem><guimenuitem>印刷...</guimenuitem></menuchoice>をクリックします
158.
Change any settings as appropriate (see below)
2008-01-27
すべての設定を適切に変更します(下記を参照)
159.
Press <guibutton>Print</guibutton> to print the photo
2008-01-27
<guibutton>印刷</guibutton>をクリックして写真を印刷します
160.
Printer Settings
2008-01-27
プリンタ設定
161.
You can tweak your printing settings to get the best results. All of these settings can be found in the <menuchoice><guimenuitem>File</guimenuitem><guimenuitem>Print...</guimenuitem></menuchoice> window.
2008-01-27
プリンタの設定を微調整すれば最高の印刷結果を得ることができます。プリンタの設定はすべて<menuchoice><guimenuitem>ファイル</guimenuitem><guimenuitem>印刷...</guimenuitem></menuchoice>ウィンドウで見ることができます。
162.
Make sure that you select your printer from the list on the <guilabel>General</guilabel> tab to get the full range of settings supported by your printer.
2008-01-27
あなたのプリンタがサポートしているあらゆる種類の設定を確認するには、<guilabel>全般</guilabel>タブのプリンタのリストから正しいプリンタが選択されていることを確かめてください。
163.
Different makes of printer will have different printer settings. The settings below are only provided as a guide for what you may be able to change with your particular printer.
2008-01-27
プリンタが違えば当然その設定方法も異なることになります。下記の設定方法はあなたのプリンターで変更(調節)ができるかもしれない設定項目についてのガイドとして提供されます。