Browsing Japanese translation

6 of 296 results
6.
Under &debian;, it is much more likely that your OS can be repaired rather than replaced if things go wrong. Upgrades never require a wholesale installation; you can always upgrade in-place. And the programs are almost always compatible with successive OS releases. If a new program version requires newer supporting software, the Debian packaging system ensures that all the necessary software is automatically identified and installed. The point is, much effort has been put into avoiding the need for re-installation, so think of it as your very last option. The installer is <emphasis>not</emphasis> designed to re-install over an existing system.
Tag: para
&debian; では、うまく行かない場合、OS を取り替えるのではなく修理できるケースの方がはるかに多いでしょう。アップグレードでは大量のインストールは必要ありませんし、常にその場でアップグレードできます。また OS のリリースが続いても、プログラムにはほとんど常に互換性があります。プログラムの新バージョンが、より新しい依存するソフトウェアを要求する場合、Debian パッケージングシステムは、必要なソフトウェアをすべて自動的に識別し、確実にインストールします。再インストールが必要ないように力を尽くしてきており、再インストールをしなくてはならないというのは、最後の手段であるというのがポイントです。インストーラは、既に存在するシステムに対して、再インストールするように設計されていません。
Translated by KURASAWA Nozomu
Located in preparing.xml:35
6 of 296 results

This translation is managed by Ubuntu Japanese Translators, assigned by Ubuntu Translators.

You are not logged in. Please log in to work on translations.