Translations by Daisuke Yamashita

Daisuke Yamashita has submitted the following strings to this translation. Contributions are visually coded: currently used translations, unreviewed suggestions, rejected suggestions.

150 of 483 results
~
possible <machine>: arm[_interwork], i386, mcore[-elf]{-le|-be}, ppc, thumb
2005-11-08
可能な <マシン>: arm[_interwork], i386, mcore[-elf]{-le|-be}, ppc, thumb
5.
Report bugs to %s
2005-11-08
バグレポートは %s まで
11.
unknown demangling style `%s'
2005-11-08
名前復元 (demangle) の方式 `%s' が不明です
12.
no entry %s in archive
2005-11-08
項目 %s がアーカイブ中にありません
15.
%s -M [<mri-script]
2005-11-08
%s -M [<mri-スクリプト]
16.
commands:
2005-11-08
コマンド:
17.
d - delete file(s) from the archive
2005-11-08
d - 書庫からファイルを削除する
18.
m[ab] - move file(s) in the archive
2005-11-08
m[ab] - 書庫内のファイルを移動する
19.
p - print file(s) found in the archive
2005-11-08
p - 書庫内のファイルを表示する
20.
q[f] - quick append file(s) to the archive
2005-11-08
q[f] - 書庫へファイルを速く追加する
21.
r[ab][f][u] - replace existing or insert new file(s) into the archive
2005-11-08
r[ab][f][u] - 書庫へ新規ファイルを挿入、既存ファイルならば置換える
24.
x[o] - extract file(s) from the archive
2005-11-08
x[o] - アーカイブからファイルを抽出する
25.
command specific modifiers:
2005-11-08
コマンド指定修飾子:
26.
[a] - put file(s) after [member-name]
2005-11-08
[a] - [メンバ名] の後ろにファイルを置く
27.
[b] - put file(s) before [member-name] (same as [i])
2005-11-08
[b] - [メンバ名] の前にファイルをおく ([i] と同じ)
32.
[N] - use instance [count] of name
2005-11-08
[N] - 同名インスタンスで [カウント] 番目のものを使う
33.
[f] - truncate inserted file names
2005-11-08
[f] - 挿入されたファイル名を切り詰める
34.
[P] - use full path names when matching
2005-11-08
[P] - 名前の一致を調べる際に完全パスを使う
35.
[o] - preserve original dates
2005-11-08
[o] - 本来の日付を保持する
37.
[u] - only replace files that are newer than current archive contents
2005-11-08
[u] - 現在の書庫に入っているものより新しいファイルだけを置換える
38.
generic modifiers:
2005-11-08
一般修飾子:
39.
[c] - do not warn if the library had to be created
2005-11-08
[c] - ライブラリファイルを作成する必要があるときでも警告しない
40.
[s] - create an archive index (cf. ranlib)
2005-11-08
[s] - 書庫の索引を作成する (ranlib を参照)
42.
[S] - do not build a symbol table
2005-11-08
[S] - シンボルテーブルを構築しない
44.
[v] - be verbose
2005-11-08
[v] - 饒舌モードにする
45.
[V] - display the version number
2005-11-08
[V] - バージョン情報を表示する
59.
two different operation options specified
2005-11-08
二つの異なった操作オプションが指定されました
62.
no operation specified
2005-11-08
操作が指定されていません
63.
`u' is only meaningful with the `r' option.
2005-11-08
`u' は `r' オプションと一緒に使ってこそ意味があります。
67.
`N' is only meaningful with the `x' and `d' options.
2005-11-08
`N' は `x' や `d' オプションと一緒に使ってこそ意味があります。
69.
Value for `N' must be positive.
2005-11-08
`N' に対する値は正の数でなければなりません
78.
internal error -- this option not implemented
2005-11-08
内部エラー -- このオプションは実装されていません
79.
creating %s
2005-11-08
%s を作成します
82.
internal stat error on %s
2005-11-08
内部状態エラーが %s で発生しました
83.
%s is not a valid archive
2005-11-08
%s は正常な書庫ではありません
86.
No member named `%s'
2005-11-08
`%s' という名前のメンバはありません
87.
no entry %s in archive %s!
2005-11-08
エントリ %s は書庫 %s にありません!
88.
%s: no archive map to update
2005-11-08
%s: 更新すべき書庫マップがありません
89.
No entry %s in archive.
2005-11-08
エントリ %s は書庫内にありません。
90.
Can't open file %s
2005-11-08
ファイル %sを開けません
92.
%s: Can't open output archive %s
2005-11-08
%s: 出力書庫 %s を開けません
93.
%s: Can't open input archive %s
2005-11-08
%s: 入力書庫 %s を開けません
94.
%s: file %s is not an archive
2005-11-08
%s: ファイル %s は書庫ではありません
95.
%s: no output archive specified yet
2005-11-08
%s: 出力書庫がまだ指定されていません
96.
%s: no open output archive
2005-11-08
%s: 出力用書庫が開かれていません
97.
%s: can't open file %s
2005-11-08
%s: ファイル %s を開けません
98.
%s: can't find module file %s
2005-11-08
%s: モジュールファイル %s が見つかりません
99.
Current open archive is %s
2005-11-08
現在開かれた書庫は %s です
104.
can't set BFD default target to `%s': %s
2005-11-08
BFD デフォルトターゲットを `%s' に設定できません: %s
105.
%s: Matching formats:
2005-11-08
%s: 形式を照合します: