Translations by Shushi Kurose

Shushi Kurose has submitted the following strings to this translation. Contributions are visually coded: currently used translations, unreviewed suggestions, rejected suggestions.

150 of 52 results
~
PDA is charged
2013-04-09
PDAは充電済みです
~
PDA is charging
2013-04-09
PDAは充電中です
~
PDA is discharging
2013-04-09
PDAは放電中です
~
PDA is empty
2013-04-09
PDAのバッテリーは空です
~
Nickel metal hydride
2013-03-13
ニッケル水素
~
Technology:
2013-03-13
種別:
~
Unknown technology
2013-03-13
種別不明
4.
Disable touchpad while typing
2012-03-28
入力中にタッチパッドを無効にする
5.
Set this to TRUE if you have problems with accidentally hitting the touchpad while typing.
2012-03-28
入力中に誤ってタッチパッドを押してしまう問題があるのであれば、TRUE に設定してください。
8.
Select the touchpad scroll method
2012-03-28
タッチパッドでのスクロールの方法の選択
9.
Select the touchpad scroll method. Supported values are: "disabled", "edge-scrolling", "two-finger-scrolling".
2012-03-28
タッチパッドでのスクロール方法を選択します。指定できる値は次のとおり。"disabled"、"edge-scrolling"、"two-finger-scrolling"
10.
Enable mouse clicks with touchpad
2012-03-28
タッチパッドでのマウスクリックを有効にする
11.
Set this to TRUE to be able to send mouse clicks by tapping on the touchpad.
2012-03-28
この値を TRUE にすると、タッチパッドをタップすることで、マウスクリックと同じ動作ができるようにします。
13.
Set this to TRUE to enable all touchpads.
2012-03-28
この値を TRUE にすると、すべてのタッチパッドを有効にします。
15.
Double click time
2012-03-28
ダブルクリックの間隔
19.
Middle button emulation
2011-09-16
中ボタンエミュレーション
20.
Enables middle mouse button emulation through simultaneous left and right button click.
2011-09-16
マウスの左右ボタンの同時クリックで中ボタンのエミュレーションをできるようにします。
21.
Whether the tablet's orientation is locked, or rotated automatically.
2011-09-16
タブレットの方向がロックされているか自動回転になっているかどうかです。
22.
Device hotplug custom command
2011-09-16
デバイスホットプラグ時のカスタムコマンド
35.
Set this to 'none', 'cw' for 90 degree clockwise, 'half' for 180 degree, and 'ccw' for 90 degree counterclockwise.
2013-04-08
'none'、時計回りに90度回転なら'cw'に、180度回転なら'half'に、反時計回りに90度回転なら'ccw'に設定してください。
79.
Custom keybindings
2013-04-08
カスタムキーバインド
80.
List of custom keybindings
2013-04-08
カスタムキーバインドのリスト
85.
Launch email client
2014-05-14
メールクライアントを起動
86.
Binding to launch the email client.
2014-05-14
メールクライアントを起動するキーバインディングです。
89.
Launch help browser
2011-10-25
ヘルプブラウザーを起動する
90.
Binding to launch the help browser.
2011-10-25
ヘルプブラウザーを起動するキーバインディングです。
123.
Take a screenshot of an area
2012-03-28
選択領域のスクリーンショットを撮る
127.
Copy a screenshot of a window to clipboard
2012-03-28
ウィンドウのスクリーンショットをクリップボードにコピーする
129.
Copy a screenshot of an area to clipboard
2012-03-28
選択領域のスクリーンショットをクリップボードにコピーする
134.
Launch web browser
2011-10-25
ウェブブラウザーを起動する
135.
Binding to launch the web browser.
2011-10-25
ウェブブラウザーを起動するキーバインディングです。
138.
Toggle screen reader
2012-05-05
スクリーンリーダーの切り替え
2009-11-04
スクリーン・リーダを切り替える
160.
Percentage considered critical
2011-09-16
残量が深刻であるとみなす充電率
162.
Percentage action is taken
2011-09-16
アクションを実行する時の充電率
171.
If time based notifications should be used. If set to false, then the percentage change is used instead, which may fix a broken ACPI BIOS.
2011-09-16
時間を単位にした通知を行うかどうかです。FALSE にすると、時間の代わりに百分率を使用します (ACPI BIOS の問題が直る可能性があります)。
172.
If we should show the recalled battery warning for a broken battery
2011-09-16
バッテリーが壊れている場合に警告を表示するかどうか
173.
If we should show the recalled battery warning for a broken battery. Set this to false only if you know your battery is okay.
2011-09-16
バッテリーが壊れていることを警告するメッセージを表示するかどうかです。バッテリーの状態に問題ないことを把握している場合にのみ、FALSE にしてください。
203.
The XRandR plugin will look for a default configuration in the file specified by this key. This is similar to the ~/.config/monitors.xml that normally gets stored in users' home directories. If a user does not have such a file, or has one that does not match the user's setup of monitors, then the file specified by this key will be used instead.
2014-05-14
XRandR プラグインは、このキーで指定されたファイルをデフォルトの設定ファイルとして検索します。これは通常、ユーザーのホームディレクトリに保存されている ~/.config/monitors.xml に似ています。もしそのようなファイルがない場合、またはモニターの設定に合わないファイルがある場合は、このキーで指定されたファイルが代わりに使用されます。
239.
Recalibrate now
2013-04-09
今すぐ再キャリブレーションする
240.
Recalibration required
2013-04-09
再キャリブレーションが必要です
241.
The display '%s' should be recalibrated soon.
2013-04-09
ディスプレイ '%s' をすぐに再キャリブレーションする必要があります。
242.
The printer '%s' should be recalibrated soon.
2013-04-09
プリンター '%s' をすぐに再キャリブレーションする必要があります。
256.
Low Disk Space on "%s"
2013-04-09
"%s" の空き容量が少なくなっています
257.
The volume "%s" has only %s disk space remaining. You may free up some space by emptying the trash.
2013-04-09
ボリューム "%s" には %s しかディスク容量が残っていません。ゴミ箱を空にすると、いくらか容量を空けることができるかもしれません。
260.
This computer has only %s disk space remaining. You may free up some space by emptying the trash.
2013-04-09
このコンピューターには %s しかディスク容量が残っていません。ゴミ箱を空にすると、いくらか容量を空けることができるかもしれません。
264.
Empty Trash
2009-10-17
ゴミ箱を空にする
278.
Unable to capture a screenshot
2013-10-08
スクリーンショットを取得できません
327.
Battery low
2013-01-28
バッテリー残量が少なくなっています
328.
Laptop battery low
2013-01-28
ノートPCのバッテリー残量が少なくなっています