Translations by Takeshi AIHANA

Takeshi AIHANA has submitted the following strings to this translation. Contributions are visually coded: currently used translations, unreviewed suggestions, rejected suggestions.

150 of 126 results
2.
View current processes and monitor system state
2008-03-12
現在のプロセスを表示してシステムの状態を監視します。
3.
Show the System tab
2008-09-04
起動時にシステムのタブを表示する
4.
translator-credits
2007-03-14
相花 毅 <takeshi.aihana@gmail.com> KAMAGASAKO Masatoshi <emerald@gnome.gr.jp> Satoru SATOH <ss@gnome.gr.jp> 日本GNOMEユーザー会 http://www.gnome.gr.jp
19.
0 for the System Info, 1 for the processes list, 2 for the resources and 3 for the disks list
2007-03-14
0: システム情報、1: プロセスの一覧、2: リソース、3: ファイルシステム
21.
Default graph incoming network traffic color
2008-01-12
ネットワーク受信グラフの色 (デフォルト)
23.
Default graph outgoing network traffic color
2008-01-12
ネットワーク送信グラフの色 (デフォルト)
25.
Determines which processes to show by default. 0 is All, 1 is user, and 2 is active
2007-03-14
デフォルトでどのレベルのプロセスを表示するか (0: 全て、1: ユーザ・プロセス、2: 動作中のプロセス)
28.
If TRUE, system-monitor operates in 'Solaris mode' where a task's cpu usage is divided by the total number of CPUs. Else it operates in 'Irix mode'.
2007-08-20
TRUE にすると 'Solaris モード' で動作するようになります。これはタスクの CPU 使用率を CPU の個数で割った値になるモードです。それ以外は 'Irix モード' で動作します。
35.
Show process 'CPU %' column on startup
2008-01-12
起動時に CPU 使用率の項目を表示するか
36.
Show process 'CPU time' column on startup
2008-01-12
起動時に CPU 時間の項目を表示するか
37.
Show process 'PID' column on startup
2008-01-12
起動時に PID の項目を表示するか
38.
Show process 'SELinux security context' column on startup
2008-01-12
起動時に SELinux のセキュリティ・コンテキストの項目を表示するか
39.
Show process 'Waiting Channel' column on startup
2008-09-04
起動時に休止中の関数名の項目を表示するか
40.
Show process 'X server memory' column on startup
2008-01-12
起動時にXサーバ・メモリの項目を表示するか
41.
Show process 'arguments' column on startup
2008-01-12
起動時に引数の項目を表示するか
42.
Show process 'estimated memory usage' column on startup
2008-01-12
起動時にメモリ使用量の項目を表示するか
43.
Show process 'name' column on startup
2008-01-12
起動時にプロセス名の項目を表示するか
44.
Show process 'nice' column on startup
2008-01-12
起動時に Nice 値の項目を表示するか
45.
Show process 'owner' column on startup
2008-01-12
起動時にユーザ名の項目を表示するか
46.
Show process 'resident memory' column on startup
2008-01-12
起動時に Resident メモリの項目を表示するか
47.
Show process 'shared memory' column on startup
2008-01-12
起動時に共有メモリの項目を表示するか
48.
Show process 'start time' column on startup
2008-01-12
起動時に起動日時の項目を表示するか
49.
Show process 'status' column on startup
2008-01-12
起動時に状態の項目を表示するか
50.
Show process 'virtual memory' column on startup
2008-01-12
起動時に仮想メモリの項目を表示するか
51.
Show process 'writable memory' column on startup
2008-01-12
起動時に書き込み可能なメモリの項目を表示するか
54.
Solaris mode for CPU percentage
2007-08-20
CPU の使用率を Solaris モードで表示する
60.
Width of process 'CPU %' column
2008-01-12
CPU 使用率の項目の幅
61.
Width of process 'CPU time' column
2008-01-12
CPU 時間の項目の幅
62.
Width of process 'PID' column
2008-01-12
PID の項目の幅
63.
Width of process 'SELinux security context' column
2008-01-12
SELinux のセキュリティ・コンテキストの項目の幅
64.
Width of process 'Waiting Channel' column
2008-09-04
休止中の関数名の項目の幅
65.
Width of process 'X server memory' column
2008-01-12
Xサーバ・メモリ使用率の項目の幅
66.
Width of process 'arguments' column
2008-01-12
引数の項目の幅
67.
Width of process 'estimated memory usage' column
2008-01-12
メモリ使用量の項目の幅
68.
Width of process 'name' column
2008-01-12
プロセス名の項目の幅
69.
Width of process 'nice' column
2008-01-12
Nice 値の項目の幅
70.
Width of process 'owner' column
2008-01-12
ユーザ名の項目の幅
71.
Width of process 'resident memory' column
2008-01-12
Resident メモリの項目の幅
72.
Width of process 'shared memory' column
2008-01-12
共有メモリの項目の幅
73.
Width of process 'start time' column
2008-01-12
起動日時の項目の幅
74.
Width of process 'status' column
2008-01-12
状態の項目の幅
75.
Width of process 'virtual memory' column
2008-01-12
仮想メモリの項目の幅
76.
Width of process 'writable memory' column
2008-01-12
書き込み可能なメモリの項目の幅
77.
Fraction
2008-03-12
一部分
78.
Percentage full for pie colour pickers
2008-03-12
パイ型の部分の色を取得します
80.
The title of the color selection dialog
2008-03-12
色の選択ダイアログに付与するタイトルです
81.
Pick a Color
2008-03-12
色の取得
84.
Type of color picker
2008-03-12
色の取得ダイアログの種類
85.
Received invalid color data
2008-03-12
おかしな色データを受け取りました
86.
Click to set graph colors
2009-03-02
クリックしてグラフの色を指定します