Translations by Takayuki KUSANO

Takayuki KUSANO has submitted the following strings to this translation. Contributions are visually coded: currently used translations, unreviewed suggestions, rejected suggestions.

147 of 47 results
11.
Failed to open X Window System display '%s'
2010-09-23
Xウィンドウ・システムのディスプレイ '%s' のオープンに失敗しました
12.
Lost connection to the display '%s'; most likely the X server was shut down or you killed/destroyed the window manager.
2010-09-23
ディスプレイ '%s' への接続が切れました。 おそらくXサーバがシャットダウンしたか、 ウィンドウ・マネージャが強制終了/破棄されたようです。
22.
X Display to use
2010-09-23
使用するXディスプレイを指定する
25.
Make X calls synchronous
2010-09-23
Xの呼び出しを同期する
27.
Could not find a theme! Be sure %s exists and contains the usual themes.
2010-09-23
テーマが見つかりませんでした! %s の存在と通常のテーマが含まれていることを確認してください。
36.
Workarounds for broken applications disabled. Some applications may not behave properly.
2010-09-23
仕様に準拠していないアプリケーションに対する次善策は無効になっています。一部のアプリケーションは正常に動作しない可能性があります
53.
<metacity_session> attribute seen but we already have the session ID
2010-09-23
<metacity_session> 属性は見られますが、すでにセッションIDを持っています
73.
Window %s sets an MWM hint indicating it isn't resizable, but sets min size %d x %d and max size %d x %d; this doesn't make much sense.
2010-09-23
ウィンドウ %s はリサイズ可能ではない MWM ヒント指示を設定していますが、最小サイズ %d x %d と最大サイズ %d x %dも設定しています。これはあまり意味がありません
74.
Window 0x%lx has property %s that was expected to have type %s format %d and actually has type %s format %d n_items %d. This is most likely an application bug, not a window manager bug. The window has title="%s" class="%s" name="%s"
2010-09-23
ウィンドウ 0x%1$lx には type %5$s format %6$d n_items %7$d のプロパティ %2$s が指定されていますが、実際には type %3$s format %4$d であることを 期待されています。これは、ほとんどの場合、アプリケーションのバグであり、 ウィンドウマネージャのバグではありません。 ウィンドウの属性は title="%8$s" class="%9$s" name="%10$s"です。
99.
If set to true, and the focus mode is either "sloppy" or "mouse" then the focused window will be automatically raised after a delay specified by the auto_raise_delay key. This is not related to clicking on a window to raise it, nor to entering a window during drag-and-drop.
2010-09-23
この値が TRUE でかつフォーカス・モードが "sloppy" または "mouse" の場合、フォーカスを取得したウィンドウは auto_raise_delay キーに指定した時間が経過した後に自動的に前面に表示されます。これはウィンドウをクリックして前面に表示する場合とは関係はなく、ドラッグ・アンド・ドロップ中にポインタがウィンドウ内に入った場合とも関係はありません。
102.
If true, then Metacity works in terms of applications rather than windows. The concept is a bit abstract, but in general an application-based setup is more like the Mac and less like Windows. When you focus a window in application-based mode, all the windows in the application will be raised. Also, in application-based mode, focus clicks are not passed through to windows in other applications. Application-based mode is, however, largely unimplemented at the moment.
2010-09-23
この値が TRUE の場合、Metacity の動作はウィンドウではなくアプリケーションに依存します。この概念はやや抽象的ですが、一般的にアプリケーション固定モードは Apple の MacOS に近く、Microsoft Windows にはあまり似ていません。アプリケーション固定モードでウィンドウがフォーカスされると、アプリケーションのすべてのウィンドウが手前に表示されます。また、アプリケーション固定モードでは、フォーカス・クリックが他のアプリケーションのウィンドウに渡されることはありません。しかしながら、アプリケーション固定モードは現在のところ大部分が未実装です。
105.
Many actions (e.g. clicking in the client area, moving or resizing the window) normally raise the window as a side-effect. Setting this option to false, which is strongly discouraged, will decouple raising from other user actions, and ignore raise requests generated by applications. See http://bugzilla.gnome.org/show_bug.cgi?id=445447#c6.
2010-09-23
通常、いろいろな操作 (例: クライアントの領域をクリックしたり、ウィンドウの移動や大きさの変更など) はその副作用としてウィンドウを前面に出します。このオプションを FALSE にすると、これの効果を強制的に無効にします。すなわち、ユーザ操作とウィンドウを前面に出す機能を切り離して、アプリケーションが要求する前面に出す機能を無視するようになります。詳細は http://bugzilla.gnome.org/show_bug.cgi?id=445447#c6 を参照してください。
119.
Move between windows of an application immediately
2009-09-24
アプリケーションが持つ複数のウィンドウの間をすばやく移動する
150.
Number of workspaces. Must be more than zero, and has a fixed maximum to prevent making the desktop unusable by accidentally asking for too many workspaces.
2010-09-23
ワークスペースの数です。ワークスペースの数を 0にしないでください。そしてたくさんのワークスペース要求してデスクトップを誤って破損するのを防ぐために、最大値は固定になっています。
186.
The keybinding that switches to the workspace on the right of the current workspace. The format looks like "&lt;Control&gt;a" or "&lt;Shift&gt;&lt;Alt&gt;F1". The parser is fairly liberal and allows lower or upper case, and also abbreviations such as "&lt;Ctl&gt;" and "&lt;Ctrl&gt;". If you set the option to the special string "disabled", then there will be no keybinding for this action.
2010-09-23
現在のワークスペースの右側にあるワークスペースへ切り替えるキーバインドを指定します。フォーマットは "&lt;Control&gt;a" や "&lt;Shift&gt;&lt;Alt&gt;F1" のようにします。パーサは完全に自由で大文字や小文字を許可します。そして "&lt;Ctl&gt;" や "&lt;Ctrl&gt;" のような省略もできます。もし特別な文字 "disabled" をオプションに設定した場合は、この動作のキーバインドはなくなります。
248.
The time delay before raising a window if auto_raise is set to true. The delay is given in thousandths of a second.
2010-09-23
auto_raiseがtrueに設定されている場合に、ウィンドウを手前に表示するまでの遅延時間を指定します。この遅延は1000分の1秒単位で指定します
249.
The window focus mode indicates how windows are activated. It has three possible values; "click" means windows must be clicked in order to focus them, "sloppy" means windows are focused when the mouse enters the window, and "mouse" means windows are focused when the mouse enters the window and unfocused when the mouse leaves the window.
2010-09-23
ウィンドウフォーカスモードはウィンドウがどのようにアクティブにされるかを示します。設定可能な値は3つあり、"click"はフォーカスするためにクリックする必要があることを意味します。"sloppy"はマウスがウィンドウ内に入る時ウィンドウがフォーカスされることを意味し、"mouse"はマウスがウィンドウ内に入る時にウィンドウがフォーカスされ、マウスがウィンドウから出る時にフォーカスが解除されることを意味します
273.
Turns on a visual indication when an application or the system issues a 'bell' or 'beep'; useful for the hard-of-hearing and for use in noisy environments.
2010-09-23
アプリケーションもしくはシステムが 'ベル' や 'ビープ' を鳴らしたときに、視覚的に通知するようにします。難聴のユーザや騒々しい環境で作業するユーザには便利です。
289.
Always On Visible Workspace
2010-09-23
すべてのワークスペースに配置します
300.
_Always on Visible Workspace
2010-09-23
すべてのワークスペースに配置する(_A)
321.
You may choose to wait a short while for it to continue or force the application to quit entirely.
2010-09-23
応答があるまで少し待つか、または強制的にアプリケーションを終了するか選択してください。
333.
Integer %ld is too large, current max is %d
2010-09-23
整数 %ld は大きすぎます、現在の最大は %d です
336.
Angle must be between 0.0 and 360.0, was %g
2010-09-23
角度は 0.0 から 360.0 の間でなければなりませんが、%g でした
337.
Alpha must be between 0.0 (invisible) and 1.0 (fully opaque), was %g
2010-09-23
アルファ値は 0.0 (不可視)と 1.0 (完全に不透明) の間でなければなりませんが、%g でした
343.
<%s> must specify either a geometry or a parent that has a geometry
2010-09-23
<%s> はジオメトリ、またはジオメトリを持つ親のどちらかを指定しなければなりません
344.
You must specify a background for an alpha value to be meaningful
2010-09-23
背景色の妥当なアルファ値を指定してください
409.
Can't have a two draw_ops for a <piece> element (theme specified a draw_ops attribute and also a <draw_ops> element, or specified two elements)
2010-09-23
<piece> エレメントは2つの draw_ops を持つことができません (テーマで draw_ops 属性と <draw_ops> エレメントが指定されたか、あるいは 2 つのエレメントが指定されました)
410.
Can't have a two draw_ops for a <button> element (theme specified a draw_ops attribute and also a <draw_ops> element, or specified two elements)
2010-09-23
<button> エレメントは 2 つの draw_ops を持つことができません (テーマで draw_ops 属性と <draw_ops> エレメントが指定されたか、あるいは 2 つのエレメントが指定されました)
411.
Can't have a two draw_ops for a <menu_icon> element (theme specified a draw_ops attribute and also a <draw_ops> element, or specified two elements)
2010-09-23
<menu_icon> エレメントは 2 つの draw_ops を持つことができません (テーマで draw_ops 属性と <draw_ops> エレメントが指定されたか、あるいは 2 つのエレメントが指定されました)
412.
Outermost element in theme must be <metacity_theme> not <%s>
2010-09-23
テーマの最も外側のエレメントは <metacity_theme> でなければならず、<%s>ではありません
429.
/Windows/tearoff
2010-09-23
/ウィンドウ/ティアオフ
430.
/Windows/_Dialog
2010-09-23
/ウィンドウ/ダイアログ(_D)
431.
/Windows/_Modal dialog
2010-09-23
/ウィンドウ/モーダルダイアログ(_M)
432.
/Windows/_Utility
2010-09-23
/ウィンドウ/ユーティリティ(_U)
433.
/Windows/_Splashscreen
2010-09-23
/ウィンドウ/スプラッシュスクリーン(_S)
434.
/Windows/_Top dock
2010-09-23
/ウィンドウ/上ドック(_T)
435.
/Windows/_Bottom dock
2010-09-23
/ウィンドウ/下ドック(_B)
436.
/Windows/_Left dock
2010-09-23
/ウィンドウ/左ドック(_L)
437.
/Windows/_Right dock
2010-09-23
/ウィンドウ/右ドック(_R)
438.
/Windows/_All docks
2010-09-23
/ウィンドウ/すべてのドック(_A)
439.
/Windows/Des_ktop
2010-09-23
/ウィンドウ/デスクトップ(_K)
464.
Drew %d frames in %g client-side seconds (%g milliseconds per frame) and %g seconds wall clock time including X server resources (%g milliseconds per frame)
2010-09-23
%d フレームをクライアント側で %g秒 (1フレームにつき %gミリ秒)、実時間ではXサーバのリソースを含めて %g秒 (1フレームにつき %gミリ秒)で描画しました
486.
Blend format is "blend/bg_color/fg_color/alpha", "%s" does not fit the format
2010-09-23
混合色のフォーマットは "blend/bg_color/fg_color/alpha" で、"%s" はこのフォーマットに適合していません
489.
Shade format is "shade/base_color/factor", "%s" does not fit the format
2010-09-23
シェードのフォーマットは "shade/base_color/factor" で、"%s" はこのフォーマットに適合していません
503.
Coordinate expression has operator "%c" following operator "%c" with no operand in between
2010-09-23
座標式は演算子 "%2$c" の後に演算子 "%1$c" が続いており、これらの間にオペランドがありません
507.
Coordinate expression had an open parenthesis with no close parenthesis
2010-09-23
座標式は左括弧が指定されていますが、右括弧がありません
514.
No frame style set for window type "%s" in theme "%s", add a <window type="%s" style_set="whatever"/> element
2010-09-23
テーマ "%2$s" にウィンドウタイプ "%1$s" のフレームスタイルが設定されていません。<window type="%3$s" style_set="whatever"/> エレメントを追加してください