Translations by Yukiko Bando

Yukiko Bando has submitted the following strings to this translation. Contributions are visually coded: currently used translations, unreviewed suggestions, rejected suggestions.

150 of 283 results
1.
&Cancel Selected Files
2007-09-26
選択したファイルをキャンセル(&C)
2.
&New Project
2007-09-26
新規プロジェクト(&N)
3.
A KDE Bluetooth Framework Application
2007-09-26
KDE Bluetooth フレームワークアプリケーション
4.
Used by kio_sdp
2007-09-26
kio_sdp で使用
5.
Bluetooth OBEX Object Push client
2007-09-26
Bluetooth OBEX オブジェクトプッシュクライアント
6.
Author, Maintainer
2007-09-26
開発者、メンテナ
7.
Location:
2007-09-26
場所:
8.
<qt>Click this button to enter the parent folder.<p>For instance, if the current location is file:/home/%1 clicking this button will take you to file:/home.</qt>
2007-09-26
<qt>このボタンをクリックして、親フォルダに移動します。<p>例えば、現在の場所が file:/home/%1 であれば、このボタンを押すと file:/home に移動します。</qt>
9.
Click this button to move backwards one step in the browsing history.
2007-09-26
このボタンをクリックしてブラウズ履歴の一つ前に移動します。
10.
Click this button to move forward one step in the browsing history.
2007-09-26
このボタンをクリックしてブラウズ履歴の一つ後に移動します。
11.
Click this button to reload the contents of the current location.
2007-09-26
このボタンをクリックして現在の場所の内容を再読み込みします。
12.
Click this button to create a new folder.
2007-09-26
このボタンをクリックして新しいフォルダを作成します。
13.
<qt>This is the configuration menu for the file dialog. Various options can be accessed from this menu including: <ul><li>how files are sorted in the list</li><li>types of view, including icon and list</li><li>showing of hidden files</li><li>the Quick Access navigation panel</li><li>file previews</li><li>separating folders from files</li></ul></qt>
2007-09-26
<qt>これはファイルブラウザのための設定メニューです。このメニューから以下のようなオプションを選択することができます: <ul><li>リストでのファイルの並び順</li><li>ビューのタイプ (アイコンまたはリスト)</li><li>隠しファイルを表示</li><li>ナビゲーションパネルを表示</li><li>ファイルのプレビュー</li><li>フォルダとファイルを別に表示</li></ul></qt>
14.
Filter:
2007-09-26
フィルタ:
15.
*|All Files
2007-09-26
*|すべてのファイル
16.
image/jpeg |JPEG Image Files
2007-09-26
image/jpeg |JPEG 画像ファイル
17.
Short View
2007-09-26
短いビュー
18.
Project View
2007-09-26
プロジェクトビュー
19.
File to send:
2007-09-26
送信ファイルの選択:
20.
Send
2007-09-26
送信
21.
Files View
2007-09-26
ファイルビュー
22.
Devices View
2007-09-26
デバイスビュー
23.
Device selector:
2007-09-26
デバイスの選択:
24.
Show Device Selector
2007-09-26
デバイスの選択を表示
25.
Show File Selector
2007-09-26
送信ファイルの選択を表示
26.
Show File Browser
2007-09-26
ファイルブラウザを表示
27.
Continue with the remaining files?
2007-09-26
残りのファイルで続けますか?
28.
KBlueLock
2007-09-26
KBlueLock
29.
Copyright (C) 2007 Novell, Inc.
2007-09-26
Copyright (C) 2007 Novell, Inc.
30.
Author
2006-09-29
作者
31.
KBlueLock is already running.
2007-09-26
KBlueLock は既に実行中です。
32.
<p align='center'>KBlueLock <b>ON</b></p> <p align='center'><i>%1</i></p>
2007-09-26
<p align='center'>KBlueLock <b>オン</b></p> <p align='center'>%1</p>
33.
KBlueLock - No Device selectetd
2007-09-26
KBlueLock - デバイスが選択されていません
34.
To enable KBlueLock you have to choose a Device.
2007-09-26
KBlueLock を有効にするには、デバイスを選択しなければなりません。
35.
<p align='center'>KBlueLock <b>OFF</b></p> <p align='center'><i>%1</i></p>
2007-09-26
<p align='center'>KBlueLock <b>オフ</b></p> <p align='center'>%1</p>
36.
&Disable
2007-09-26
無効にする(&D)
37.
&Enable
2007-09-26
有効にする(&E)
38.
Device Discovery started
2007-09-26
デバイスの発見を開始しました
39.
KDE OBEX Push Server for Bluetooth
2007-09-26
Bluetooth のための KDE OBEX プッシュサーバ
40.
Used by kbluetoothd
2007-09-26
kbluetoothd で使用
41.
kbtobexsrv will be called automatically by kbluetoothd when another device tries to send you some files. You don't have to run it manually.
2007-09-26
kbtobexsrv は他のデバイスがあなたにファイルを送信しようとすると自動的に呼び出されます。手動で実行する必要はありません。
42.
Receiving %1
2007-09-26
%1 を受信
43.
Disconnected.
2007-09-26
切断しました。
44.
The selected folder does not exist. Please select another folder.
2007-09-26
選択されたフォルダは存在しません。他のフォルダを選択してください。
45.
Obex Server
2007-09-26
OBEX サーバ
46.
%1 already exists. Do you want to use %2 as filename instead?
2007-09-26
%1 は既に存在します。代わりに %2 をファイル名として使いますか?
47.
Rename
2007-09-26
名前変更
48.
Overwrite
2007-09-26
上書き
49.
Error writing file %1.
2007-09-26
ファイル %1 の書き込みエラー。
50.
The following files already existed in the target folder and were not saved again with a different name:
2007-09-26
以下のファイルは行き先フォルダに既に存在しました。別名で再保存していません: