Translations by Shushi Kurose

Shushi Kurose has submitted the following strings to this translation. Contributions are visually coded: currently used translations, unreviewed suggestions, rejected suggestions.

143 of 43 results
2.
If true, remote users accessing the desktop are not allowed access until the user on the host machine approves the connection. Recommended especially when access is not password protected.
2011-10-03
TRUE にすると、リモートユーザーはそのホストを所有するユーザーが承認してくれるまでデスクトップに接続することはできません。特にアクセスがパスワードで保護されていない場合に推奨します。
4.
If true, remote users accessing the desktop are only allowed to view the desktop. Remote users will not be able to use the mouse or keyboard.
2011-10-03
TRUE にすると、リモートユーザーはデスクトップを参照することしかできなくなります。リモートユーザーはマウスやキーボードを利用することはできません。
5.
Network interface for listening
2011-10-03
待ち受けるネットワークインターフェース
6.
If not set, the server will listen on all network interfaces. Set this if you want to accept connections only from some specific network interface. For example, eth0, wifi0, lo and so on.
2014-04-03
設定されない場合、サーバーはすべてのネットワークインターフェースでリッスンします。 特定のネットワークインターフェースからのみ接続を許可したい場合は設定してください。例えば、eth0やwifi0、loなどです。
12.
If true, remote users accessing the desktop are required to support encryption. It is highly recommended that you use a client which supports encryption unless the intervening network is trusted.
2011-10-03
TRUE にすると、リモートユーザーがデスクトップにアクセスするには暗号化がサポートされている必要があります。このようなアクセスを取りなすネットワークが信頼できるものでない限り、暗号化をサポートしているクライアントの使用を強く推奨します。
17.
E-mail address to which the remote desktop URL should be sent
2011-10-03
リモートデスクトップ URL の送信先メールアドレス
24.
When true, disable the desktop background and replace it with a single block of color when a user successfully connects.
2014-04-03
true の場合、デスクトップの背景は無効になり、ユーザーが接続に成功した場合は、単一の色のブロックに置き換わります。
26.
If true, request that a UPnP-capable router should forward and open the port used by Vino.
2014-04-03
true の場合、UPnP対応のルーターがVinoで使用するポートをフォワードして開きます。
27.
Whether we should disable the XDamage extension of X.org
2009-10-15
X.org の XDamage 拡張を無効にすべきかどうか
28.
If true, do not use the XDamage extension of X.org. This extension does not work properly on some video drivers when using 3D effects. Disabling it will make Vino work in these environments, with slower rendering as a side effect.
2014-09-25
true の場合、X.orgのXDamage拡張機能を使用しません。この拡張機能は一部のビデオドライバーでは3Dエフェクト使用時に正常に動作しません。これを無効にすることでVinoはこのような環境でも作動することができますが、その代わりレンダリングは遅くなります。
29.
Notify on connect
2012-02-24
接続したときに通知する
31.
File is not a valid .desktop file
2009-10-15
ファイルが有効な .desktop ではありません
32.
Unrecognized desktop file Version '%s'
2009-10-15
認識できない desktop ファイルのバージョン '%s'
33.
Starting %s
2009-10-15
%s を起動中
34.
Application does not accept documents on command line
2009-10-15
アプリケーションがコマンドラインでドキュメントを受け付けません
35.
Unrecognized launch option: %d
2009-10-15
認識できない起動オプション: %d
36.
Can't pass document URIs to a 'Type=Link' desktop entry
2009-10-15
ドキュメントのURIを 'Type=Link' のデスクトップ・エントリに渡せません
37.
Not a launchable item
2009-10-15
起動できないアイテムです
38.
Disable connection to session manager
2009-10-15
セッション・マネージャへの接続を無効にする
39.
Specify file containing saved configuration
2009-10-15
保存した設定を含むファイルを指定
40.
FILE
2009-10-15
FILE
41.
Specify session management ID
2009-10-15
セッション管理IDを指定
42.
ID
2009-10-15
ID
43.
Session management options:
2009-10-15
セッション管理オプション:
44.
Show session management options
2009-10-15
セッション管理オプションを表示
47.
- VNC Server for GNOME
2009-10-15
- GNOME用のVNCサーバ
48.
Run 'vino-server --help' to see a full list of available command line options
2009-10-15
利用可能なコマンドラインオプションの全リストを参照するには、'vino-server --help' を実行してください
51.
%s's remote desktop on %s
2011-10-03
%s@%s さんのリモートデスクトップ
57.
Another user is trying to view your desktop.
2009-10-15
他のユーザがあなたのデスクトップを表示しようとしています。
61.
Desktop Sharing
2011-09-03
デスクトップ共有
72.
The remote user from '%s' will be disconnected. Are you sure?
2011-10-03
'%s' のリモートユーザーに対する接続を閉じます。よろしいですか?
74.
All remote users will be disconnected. Are you sure?
2012-03-13
すべてのリモートユーザーとの接続を閉じます。よろしいですか?
2011-10-03
すべてのリモートユーザーとの接続閉じます。よろしいですか?
86.
The remote user '%s' will be disconnected. Are you sure?
2011-10-03
リモートユーザーの '%s' に対する接続を閉じますが、よろしいですか?
2009-10-15
リモートユーザ '%s' が切断しようとしています。よろしいですか?
87.
Share my desktop information
2009-10-15
デスクトップ情報を共有する
88.
'%s' rejected the desktop sharing invitation.
2009-10-15
2009-10-15
'%s' がデスクトップ共有の招待を拒否しました。
2009-10-15
'%s' はデスクトップ共有の招待を拒否しました。
89.
'%s' disconnected
2009-10-15
'%s' が切断しました
90.
'%s' is remotely controlling your desktop.
2011-10-03
リモートユーザーの '%s' はあなたのデスクトップに接続中です
2009-10-15
'%s' が遠隔でデスクトップを操作しています
91.
Waiting for '%s' to connect to the screen.
2009-10-15
'%s' が画面に接続するのを待っています。