Browsing Japanese translation

2837 of 102 results
28.
**Nobody may add me as a friend**: Other users do not see the option to add you as a friend.
**誰も私をフレンドとして追加できません**: 他のユーザにはあなたをフレンドとして追加するオプションが表示されません。
Translated and reviewed by Masayuki Kuwada
Located in ../source/account/account_settings.rst:111
29.
**New friends require my authorisation**: Before someone can add you to their friends list, you must give your approval.
**新しいフレンドになるには私の承認が必要です**: あなたをフレンドリストに追加する前にあなたの承認が必要です。
Translated and reviewed by Mitsuhiro Yoshida
Located in ../source/account/preferences.rst:117
30.
**New friends are automatically authorised**: You accept all friend requests automatically.
**新しいフレンドは自動的に承認されます**: あなたはフレンドリクエストすべてを自動的に承認します。
Translated and reviewed by Mitsuhiro Yoshida
Located in ../source/account/preferences.rst:118
31.
**HTML editor**: An HTML editor is available for use in some sections of the site. This is known as a 'What you see is what you get' (WYSIWYG) editor. It allows you to apply formatting to your text like in a word processor. If the editor is turned off, you can only enter plain text without any formatting like making text bold or colorise your text. If you do not have this option, the site administrator may have disabled it.
**HTMLエディタ**: HTMLエディタはサイトのいくつかのセクションで使用できます。これは「見たままのものを得る」(WYSIWYG)エディタとして知られています。これによりワードプロセッサのようにテキストに書式を適用できます。エディタがオフになっている場合、テキストを太字にしたり、テキストに色をつけたりするなどの書式設定を行わずに、プレーンテキストのみを入力できます。このオプションがない場合、サイト管理者が無効にしている可能性があります。
Translated and reviewed by Mitsuhiro Yoshida
Located in ../source/account/account_settings.rst:111
32.
**Default license**: When the site administrator enabled **License metadata** in the :ref:`general site settings <general_settings>`, you can select your default license for your content that you create or upload. The default setting is "None selected", which means that you reserve all copyright.
**デフォルトライセンス**: サイト管理者が :ref:`一般サイト設定 <general_settings>` で **ライセンスメタデータ** を有効にした場合、あなたが作成またはアップロードするコンテンツに関してデフォルトライセンスを選択できます。デフォルト設定はあなたがすべての著作権を有することのできる「未選択」です。
Translated and reviewed by Mitsuhiro Yoshida
Located in ../source/account/account_settings.rst:112
33.
If your institution administrator requires you to specify a license, you must set a license other than "None selected".
あなたのインスティテューション管理者が特定のライセンスを要求する場合、あなたは「未選択」以外のライセンスを設定する必要があります。
Translated by Mitsuhiro Yoshida
Reviewed by Mitsuhiro Yoshida
Located in ../source/account/account_settings.rst:118
34.
You can choose any license from the drop-down menu that suits most of your content best. If you upload an artefact by another person that was published under a different license, you can choose that particular license on the artefact's settings. If the site administrator allowed custom licenses, you can enter one using the drop-down menu option "Other license (enter URL)".
ほとんどのコンテンツに最適なドロップダウンメニューからライセンスを選択できます。別のライセンスで発行された別の人物によってアーティファクトをアップロードする場合はアーティファクトの設定でその特定のライセンスを選択できます。サイト管理者がカスタムライセンスを許可している場合はドロップダウンメニューオプション「その他のライセンス (URLを入力)」 を使用してライセンスを入力できます。
Translated by Mitsuhiro Yoshida
Reviewed by Mitsuhiro Yoshida
Located in ../source/account/account_settings.rst:120
35.
If you are not sure which default license to choose, please check with your organisation as it may require you to use a specific license. You can also consult a copyright lawyer (at cost).
具体的なライセンスを使用する必要があるため、どのデフォルトライセンスを選択するかわからない場合、あなたの組織で相談してください。あなたは著作権に詳しい弁護士に (実費で) 相談もできます。
Translated and reviewed by Mitsuhiro Yoshida
Located in ../source/account/preferences.rst:126
36.
If you are a member in multiple institutions and choose "Use institution default", you will not be able to select the institution whose license you want to make the default one. One will be chosen by the system randomly.
複数のインスティテューションに所属しているメンバで、「インスティテューションのデフォルトを使用する」を選択した場合、ライセンスをデフォルトにしたいインスティテューションを選択することはできません。システムがランダムに1つを選択します。
Translated and reviewed by Mitsuhiro Yoshida
Located in ../source/account/account_settings.rst:121
37.
**Disable email**: Use this setting to stop the site from sending you emails. It is advised that you generally regulate what is sent via email and what is not in the :ref:`notifications <notifications>`.
**メールを無効にする**: あなたに送信されるサイトからのメールを停止する場合、この設定を使用してください。何が :ref:`通知 <notifications>` に送信され何がメールに送信されるのかあなたが調整することをお勧めします。
Translated and reviewed by Mitsuhiro Yoshida
Located in ../source/account/account_settings.rst:123
2837 of 102 results

This translation is managed by Mitsuhiro Yoshida, assigned by Mahara Translation Group.

You are not logged in. Please log in to work on translations.

Contributors to this translation: Kristina Hoeppner, Masayuki Kuwada, Mitsuhiro Yoshida.